銀翹散の使い方と合わない人の特徴

 この記事を書いた人

・灯心堂漢方薬局 薬局長
・薬剤師歴10年以上

店舗のLINE登録者数1000人以上
・漢方を通して、皆様が少しでも健康に過ごせる手助けをできればと思います。>>プロフィール記事はこちら

西山光です
目次

銀翹散の使い方

銀翹散はメーカーによっても名前が異なり、銀翹散、銀翹解毒散、金羚感冒錠もすべて銀翹散の商品です。

カゼ薬は大きく2つに分けられ、温めるカゼ薬と冷やすカゼ薬があります。

寒気のあるカゼは葛根湯、麻黄湯のような温める漢方薬が適しています。

寒気のない、熱感の強いカゼには、冷やすタイプの銀翹散が適しています。

銀翹散が合わない人

銀翹散は冷やすカゼ薬のため、寒気の強いカゼには適していません。

熱感のあるカゼ、のどの痛みが気になるカゼには銀翹散が適しています。

銀翹解毒散

本品は、中国の清の時代の呉鞠通による「温病条弁」に収載されています「銀翹散」を基本にしてつくられた薬です。特に、季節の変わり目などで皮膚や気管支等の抵抗力が弱ったときにひき易いかぜに効くのが特長です。

かぜは,悪寒,発熱,頭痛や鼻,ノドなどに炎症を伴う疾患で,一般にかぜ症候群といわれます。漢方では寒けが強く,うすい鼻水や痰がタラタラと出て,節々が痛いときは「傷寒(しょうかん)」といい,熱っぽく(発熱),ノドが赤くはれて痛み,痰や鼻水が粘り口が渇くときは,「温病(うんびょう)」といいます。
 金羚感冒錠は,温病の諸症状に用いられる代表的なお薬です。寒冷(冷え)より,熱が原因となるかぜですので,夏かぜの諸症状にもよく応用されています。

効能・効果

かぜによるのどの痛み・せき・口(のど)の渇き・頭痛

成分・分量

本品3包(7.5g)又は7.5gは

成分分量内訳
銀翹解毒散乾燥エキス4.3g(キンギンカ・レンギョウ各4.260g、キキョウ・カンゾウ・ハッカ各2.556g、タンズシ・ゴボウシ各2.136g、タンチクヨウ・ケイガイ各1.704g、レイヨウカク0.132g)

上記より製した銀翹解毒散エキス4.3gを含有する細粒剤です。添加物としてトレハロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、軽質無水ケイ酸、トウモロコシデンプンを含有します。

用法・用量

次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。
(食間とは食後2~3時間を指します。)

大人(15才以上):1包 3回
15才未満7才以上:1/2包 3回
7才未満5才以上:1/4包 3回
5才未満:服用しないでください

注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
短期間の服用にとどめ、連用しないでください。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
 (4)胃腸の弱い人
 (5)高齢者
 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
 (7)次の症状のある人  むくみ
 (8)次の診断を受けた人  高血圧、心臓病、腎臓病

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感

まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。

[症状の名称:症状]
偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。

3.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

製造販売元

消費者相談窓口会社名:松浦薬業株式会社
問い合わせ先:お客様相談窓口
電話:(052)883-5172
受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

会社名:イスクラ産業株式会社
問い合わせ先:お客様相談室
電話:03-3281-3363
受付時間:午前9:00〜午後5:00(土、日、祝日を除く)

会社名:株式会社ウチダ和漢薬
問い合わせ先:お客様相談センター
電話:03-3806-4141
受付時間:9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)
製造販売会社松浦薬業株式会社住所:名古屋市昭和区円上町24-21
販売会社イスクラ産業株式会社 添付文書情報: J0601011035_06_B.pdf 株式会社ウチダ和漢薬
友だち追加
目次