MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・相談の流れ
  • 症状一覧
  • お客様の声
  • 薬局情報・アクセス
  • 予約・お問い合わせ
  • かんたん体質分析
  • ブログ
検索する
漢方を通じてより健やかで快適な日常を過ごせるよう130種類以上の生薬から、症状・悩み・体質に合わせてこだわりの漢方薬、煎じ薬を提供する『灯心堂漢方薬局』の通販サイトです。冷えやむくみ、肩こりや生理不順、不妊症、めまい、神経痛、頻尿など原因がわからない体の不調について、漢方相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
大阪府吹田市江坂の漢方・薬膳専門店|灯心堂漢方薬局
  • 初めての方へ
  • 料金・相談の流れ
  • 症状一覧
  • お客様の声
  • 薬局情報・アクセス
  • 予約・お問い合わせ
  • かんたん体質分析
  • ブログ
  • 症状一覧  |
  • 初めての方へ  |
  • 料金・相談の流れ  |
  • お客様の声  |
  • 薬局情報・アクセス  |
  • 予約・お問い合わせ  |
  • 体質分析  |
大阪府吹田市江坂の漢方・薬膳専門店|灯心堂漢方薬局
  • 初めての方へ
  • 料金・相談の流れ
  • 症状一覧
  • お客様の声
  • 薬局情報・アクセス
  • 予約・お問い合わせ
  • かんたん体質分析
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 1月

2025年1月– date –

  • 全身症状

    歯周病、歯槽膿漏の漢方薬の選び方、桂枝五物湯、甘露飲、排膿散及湯の違い

    ・口の中につかう漢方薬は?・どう使い分けるの? 漢方薬のなかには歯肉炎、歯周病、歯槽膿漏などの効能効果をもつものがあります。 漢方の目線での歯周病の考え方について解説しています。 このブログを読むことで、ご自身にあったものを選んでいただけた...
    2025年1月24日
  • さ行

    【使いわけ】排膿散及湯と十味敗毒湯の違いを徹底解説(どっちを飲んだらいい?)

    ・排膿散及湯と十味敗毒湯の違いは?・どう使い分けるの? 漢方薬の違いってわかりづらいですよね。 ここでは排膿散及湯と十味敗毒湯の違いについて解説しています。 このブログを読むことで、ご自身にあったものを選んでいただけたらと思います。 結論 ・...
    2025年1月23日
  • 鼻・のど・肺

    下気道感染症の痰、胸痛の漢方薬と、おすすめの食べ物・ツボ

    ・下気道感染症に合う漢方薬は?・どう使い分けるの? 最近、カゼやインフルエンザに罹患後、咳と胸痛があるという相談をうけることが多くなってきました。 咳や痰、胸痛があるときは肺炎などの可能性もありますので、まずは必ず病院の受診をお願いします...
    2025年1月1日
1

Recent Posts

  • 卵巣嚢腫の症状を改善するための漢方薬の選び方とその使い方
  • 子宮腺筋症の症状を改善するための漢方薬の選び方とその使い方
  • 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の症状を改善するための漢方薬の選び方とその使い方
  • 子宮筋腫の症状を改善するための漢方薬の選び方とその使い方
  • バルトリン腺炎、バルトリン腺膿瘍を改善するための漢方薬の選び方とその使い方

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

Categories

  • NEWS
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • スタッフ紹介
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • 全身症状
  • 女性
  • 泌尿器
  • 消化器
  • 漢方処方解説
  • 漢方用語
  • 症状別
  • 痛み
  • 皮膚症状
  • 精神症状
  • 鼻・のど・肺
 LINEで聞いてみる

灯心堂漢方薬局

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町2-6-14-202池上第二ビル

  06-6192-3020

  info@toushindo.com

友だち追加

営業時間 / 月・水・木・金 10-18時 土10-14時
定休日 / 火曜日 日曜日

© 大阪府吹田市江坂の漢方・薬膳専門店|灯心堂漢方薬局.