灯心堂漢方薬局

つかれ目、かすみ目の漢方薬~杞菊地黄丸と滋腎明目湯の違いは?

つかれ目、かすみ目

 

仕事でパソコンを長時間みたり、スマホをよく操作したり、加齢によって目がつかれやすくなったと感じたことはありませんか?

 

つかれ目の詳しいメカニズムについてはこちらのサイトがわかりやすいので、ご参考にしてください→

 

ここでは漢方での目の働きについて説明したいと思います。

 

つかれ目には杞菊地黄丸、滋腎明目湯、かすみ目には杞菊地黄丸、八味地黄丸、牛車腎気丸料、味麦地黄丸がつかわれます。

 

 

漢方と目

 

漢方において、目と重要な関係のある臓腑はです。

 

肝は目に開竅する」という言葉があり、肝の不調は目に影響します。

 

肝のつかれ、肝の血の不足などによって、目がつかれやすくなります。

 

 

ほかにも目とのつながりもあります。

 

目を細かくみると、目のなかでも特に瞳孔は黒く、腎とつながりがあります。

 

腎の働きによって、瞳孔が調整され、光の量、ピントを調整しています。

 

腎が衰えることで、ピントが調節しづらく、かすみ目が生じやすくなります。

肝と目、耳と腎、鼻と肺、舌と心、唇と脾

 

 

つかれ目の漢方での原因は?

漢方でのつかれ目の原因として、肝のつかれ、肝の熱、腎の衰えなどが考えられます。

 

 

つかれ目の漢方薬は?

つかれ目の漢方薬に杞菊地黄丸滋腎明目湯があります。

 

杞菊地黄丸

杞菊地黄丸の効能効果に「体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇があるものの次の諸症:かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下」と記載され、かすみ目、つかれ目に効能効果があります。

 

杞菊地黄丸六味丸枸杞子菊花が加わった漢方薬です。

杞菊地黄丸=六味丸+枸杞子・菊花

 

杞菊地黄丸の「枸」は枸杞子、「菊」は菊花の意味です。

 

 

枸杞子(くこし)はクコの実のこと。

 

枸杞子は肝腎を養ってくれる生薬です。

 

目の不調は、肝腎の不調とつながりがあります。

 

枸杞子はその肝腎のどちらにも働く生薬のため、つかれ目に対して最適な生薬です。

 

 

菊花はキクの花のこと。

 

菊花は肝にたまった熱を発散する生薬です。

 

目は肝と強い関連があり、肝の疲れによって、肝に熱がこもりやすくなります(肝火)。

 

肝の熱によって、つかれ目となり、菊花は熱を発散してくれます。

 

 

杞菊地黄丸の地黄・山茱萸・山薬・茯苓・沢瀉・牡丹皮は六味丸の組み合わせで知られます。

 

六味丸は補腎薬の代表的な漢方薬です。

 

目の症状は腎ともつながりが強く、六味丸で腎を整え、目の働きも調整します。

 

 

杞菊地黄丸は枸杞子で肝腎を補い、菊花が熱を発散し、六味丸の組み合わせで補腎することで、つかれ目、かすみ目に適しています。

 

 

滋腎明目湯

滋腎明目湯の効能効果は「体力虚弱なものの次の諸症:目のかすみ,目の疲れ,目の痛み」です。

 

滋腎明目湯で特徴的なのは、血を養う生薬の種類が多いことです。

 

当帰・芍薬・川芎・乾地黄・熟地黄が入っています。肝の血を養うことで、目に栄養を補っていきます。

 

とくに熟地黄は、血を養う働きが強く、エキス顆粒の商品で熟地黄をつかってるものはほとんどありませんが、滋腎明目湯には使われています。

 

 

黄連・菊花・蔓荊子・白芷などの生薬が目にたまった疲れの熱を発散してくれます。

 

そのため目のつかれにも効果があります。

 

さらに人参も入り、気を補ってくれる働きがあります。

 

目とつながりのある肝の血を養い、黄連などで目の疲れの熱を発散することで滋腎明目湯は目のかすみ、目のつかれに効能効果があります。

 

杞菊地黄丸と滋腎明目湯の違いは?

杞菊地黄丸と滋腎明目湯の違いは、腎を補う働きが中心か、肝血・疲れの熱を発散する働きが中心かの違いです。疲れ目の症状と頻尿があれば杞菊地黄丸が適し、加齢による血の不足、疲れ目でたまる熱を発散するのであれば、滋腎明目湯が適してます。どちらが優れているとかなく、ご自身にあったものを選ぶ必要があります。

 

滋腎明目湯と杞菊地黄丸の違いは?

・腎に対する働き

杞菊地黄丸>滋腎明目湯になります。そのため、目の症状だけでなく、加齢による頻尿、むくみなどがみられるときには杞菊地黄丸が適しています。

 

・肝血に対する働き

滋腎明目湯には当帰・芍薬・川芎・乾地黄・熟地黄が入っているため、目に肝血の栄養を補う意味では滋腎明目湯>杞菊地黄丸です。目の疲れの症状が強い場合は、滋腎明目湯が適してます。

 

・疲れの熱に対する働き

滋腎明目湯には黄連・菊花・蔓荊子などが入り、つかれの熱を発散する働きは滋腎明目湯>杞菊地黄丸です。疲れ目の症状が気になるときは、滋腎明目湯の方がおすすめです。

 

目のかすみ、目のつかれが気になる→滋腎明目湯

 

目の症状と頻尿なども気になる→杞菊地黄丸

 

 

 

かすみ目の漢方での原因は?

かすみ目の漢方での原因は腎のつかれが考えられます。漢方において、腎は目の瞳孔とつながりが強く、腎のつかれによって、瞳孔のピント調整がしづらくなっています。

 

 

かすみ目の漢方薬は?

かすみ目の漢方薬に杞菊地黄丸、八味地黄丸、牛車腎気丸料、味麦地黄丸があります。

 

杞菊地黄丸、八味地黄丸、牛車腎気丸、味麦地黄丸もすべて、六味丸の加減方です。

 

六味丸は補腎薬の代表的な漢方薬です。

 

腎は目の瞳孔と関連があります。

 

腎をおぎなうことで、目の働きを調整することにつながります。

 

六味丸に桂皮・附子の温める生薬が加わったものが八味地黄丸です。

 

八味地黄丸はよく頻尿などでつかわれますが、補腎薬という意味合いではかすみ目にもつかうことができます。

 

 

疲れ目のご相談

目の疲れがひどいとのことで、お悩みの方。

 

目の疲れに対する漢方薬を服用していただきました。

 

その後、「一回飲んだだけでもよく効いて、ずっと続いていた目の乾燥、重い感じ、かすんで見えにくいなどの症状が緩和されて楽になりました。自分では気づかなかったのですが、血虚の状態だったようです。ありがとうございました。また追加注文します。」といっていただけました。

 

漢方薬が1回で効くことは少ないのですが、お体を合っていればすぐに効果の実感がみられることがあります。

 

目の疲れと痛みでお悩みの方

目の疲れと痛みでお悩みの方。

 

目の疲れ、痛みに対する漢方薬を服用していただきました。

 

その後、「目の疲れと痛みで辛く症状に合いそうな漢方を調べていると、こちらのショップで取り扱っているとのことでLINEで問い合わせをしました。自分の状態が希望している漢方と合っているのか細かく説明していただき安心して注文することができました。症状が辛かったのでとても助かりました。飲み始めて5日程経ちますが、症状が楽になっていることに気がつきました。また利用させていただきます。ありがとうございました。」といっていただけました。

 

こちらの方もお体と漢方薬があっていれば、数日で効果の実感がみられました。

 

 

 

 

疲れ目、目の痛みはあきらめないでください。

 

年のせいだと思わずにいつでもご相談ください。

 

疲れ目に使う漢方薬もあります。

 

 

 

 

 

 

(通販)杞菊地黄丸料(こぎくじおうがん)【薬局製剤】かすみ目、つかれ目、煎じ薬 漢方

通常価格

520~

(税込)
販売ページをみる Yahoo!ショッピングでみる

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

杞菊地黄丸料  杞菊地黄丸料は、「医級」を原典とする、体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇がある人の、かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下に用いられる漢方薬です。   効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害…

(通販)八味地黄丸料(はちみじおうがん)【薬局製剤】頻尿 夜間尿 手足の冷え 煎じ薬

通常価格

500~

(税込)
販売ページをみる Yahoo!ショッピングでみる

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

八味地黄丸料  八味地黄丸料は、「金匱要略」を原典とする、下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみに用いられる漢方薬です。   効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、…

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町2-6-14-202池上第二ビル

06-6192-3020

営業時間 / 月・水・木・金 10-19時 土10-14時
定休日 / 火曜日 日曜日